・新着のつくばグルメ : 炭火焼肉 清六苑
・新着のつくばスイーツ : non's Delicious Donuts
各種ブログランキングへのご支援・ご声援を宜しくお願い申し上げます。



Ctrlキーを押しながらクリックすると簡単です。

2011年06月15日
【東日本大震災】千葉、茨城で土壌から通常の400倍セシウム

6月14日付けの中日新聞に、
千葉、茨城の土壌から4万ベクレルの放射性セシウム137が検出された
と掲載されていました。
健康に影響がないレベルとのことですが、
国が定める「放射線管理区域」の基準と同程度らしいです。
筑波大の准教授が測定したのに、
つくば市からは何も報告が無いっていうはどうゆうこと?
熱遮断フィルムを庁舎に貼る前に、
つくば市は幼稚園・保育園・小中高で
プール授業が安全に実施できるか
早急に検討・確認してほしいものです。
ちなみに、ネットで調べたところ、
TBSで報道されたのは、13日夜遅くだったみたいです。
うちが購読してる毎日新聞には掲載されていません。
他の一般紙はわかりませんが、
関東地方の人間をパニックにさせないための
情報規制か何かでしょうか?
ビンゴ大会@イオンモール土浦
【東北地方太平洋沖地震】ホーマックつくば大穂店 営業再開
【東北地方太平洋沖地震】つくば市の放射線測定結果
【東北地方太平洋沖地震】15日以降の計画停電は?
【東北地方太平洋沖地震】つくば市内の被害 歩道陥没
【東北地方太平洋沖地震】つくば市内の被害 信号停止
【東北地方太平洋沖地震】ホーマックつくば大穂店 営業再開
【東北地方太平洋沖地震】つくば市の放射線測定結果
【東北地方太平洋沖地震】15日以降の計画停電は?
【東北地方太平洋沖地震】つくば市内の被害 歩道陥没
【東北地方太平洋沖地震】つくば市内の被害 信号停止
Posted by saipanda_2004 at 14:10│Comments(0)
│つくば物語
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。