・新着のつくばグルメ : 炭火焼肉 清六苑
・新着のつくばスイーツ : non's Delicious Donuts
各種ブログランキングへのご支援・ご声援を宜しくお願い申し上げます。



Ctrlキーを押しながらクリックすると簡単です。

2008年11月28日
若鶏丸焼@クロサワ (常総グルメ)
商品は,
若鶏丸焼き(写真左):800〜900円(重さによって値段が変わる)
若鶏手羽焼き(写真右):250円
若鶏モモ焼き:250円(だったと思う)
若鶏手羽先:150円
があり,今回は丸焼きを1つ(830円)と手羽焼きを4つ(800円)を購入しました(計1630円)。
生まれて初めて,丸焼きを食べちゃいました
しょうゆ味で,さっぱりです。
クリスマスに純和風なクロサワの若鶏丸焼なんてどう?
我が家は,たぶんケンタッキーですけどね
手羽焼きはちょっと油が落ちすぎている感じがしましたが,
丸焼きはとっても美味しかったです
次回は,モモ焼きと手羽先にチャレンジです
とても有名なお店なのですが,ホームページがなく,場所が把握できずに,
最初は,常総市内(旧石下)を彷徨いましたが,なんとか辿り着きました

クロサワ 西原店 (常総市本石下3050)
若鶏丸焼き(写真左):800〜900円(重さによって値段が変わる)
若鶏手羽焼き(写真右):250円
若鶏モモ焼き:250円(だったと思う)
若鶏手羽先:150円
があり,今回は丸焼きを1つ(830円)と手羽焼きを4つ(800円)を購入しました(計1630円)。
生まれて初めて,丸焼きを食べちゃいました

しょうゆ味で,さっぱりです。
クリスマスに純和風なクロサワの若鶏丸焼なんてどう?
我が家は,たぶんケンタッキーですけどね

手羽焼きはちょっと油が落ちすぎている感じがしましたが,
丸焼きはとっても美味しかったです

次回は,モモ焼きと手羽先にチャレンジです

とても有名なお店なのですが,ホームページがなく,場所が把握できずに,
最初は,常総市内(旧石下)を彷徨いましたが,なんとか辿り着きました


クロサワ 西原店 (常総市本石下3050)
イオン土浦ショッピングセンター
愛の唄(ハート) 第14回いなしき夏祭り
日本一スターマイン 第14回いなしき夏祭り
ケネディー電気
アーモンドケーキ@Patisserie SUR 水戸スイーツ
非売品うまい棒 夏休み2009
愛の唄(ハート) 第14回いなしき夏祭り
日本一スターマイン 第14回いなしき夏祭り
ケネディー電気
アーモンドケーキ@Patisserie SUR 水戸スイーツ
非売品うまい棒 夏休み2009
Posted by saipanda_2004 at 08:00│Comments(6)
│いばらき物語
この記事へのコメント
ミンピバリです。
常総市民として。(^^)
ここの鳥はほんとに美味しい。
微妙に、カレーの味するんですよね。
ケンタよりもすき!って人多いです。
で、夕方のこのこ買いに行くと、もう無い!
ということがしょっちゅうです。 (´ヘ`;)
常総市民として。(^^)
ここの鳥はほんとに美味しい。
微妙に、カレーの味するんですよね。
ケンタよりもすき!って人多いです。
で、夕方のこのこ買いに行くと、もう無い!
ということがしょっちゅうです。 (´ヘ`;)
Posted by ミンピバリ at 2008年11月28日 14:14
コメント有難うございます。
夕方には売切れてしまうという情報は入手していたので,昼間に買って来ました。
これからの時期は,さらに売り切れになる時間が早まるんでしょうね。
夕方には売切れてしまうという情報は入手していたので,昼間に買って来ました。
これからの時期は,さらに売り切れになる時間が早まるんでしょうね。
Posted by saipanda_2004
at 2008年11月28日 16:39

私もクロサワの丸焼き大好きです。美味しいですよね~!
いつも本店へ買いに行くのですが、場所をおぼえるまで時間がかかりました(^^;)
いつも本店へ買いに行くのですが、場所をおぼえるまで時間がかかりました(^^;)
Posted by ina at 2008年11月28日 23:24
コメントありがとうございます。
本店は、まったく場所を把握できていないんですが、
西原店と同じ通り沿いにあるんでしょうか?
もっと南の方でしたっけ^^;
本店は、まったく場所を把握できていないんですが、
西原店と同じ通り沿いにあるんでしょうか?
もっと南の方でしたっけ^^;
Posted by saipanda_2004
at 2008年11月29日 06:09

ちょっと南にあるんですけど、口では説明できない場所です(笑)
道も駐車場も狭いので、西原店の方が良さそうですね!
ちなみに本店の住所は本石下20です。
道も駐車場も狭いので、西原店の方が良さそうですね!
ちなみに本店の住所は本石下20です。
Posted by ina
at 2008年11月30日 00:04

西原店は、駐車場がそこそこ広かったですよ。
こうゆうお店が近くにあるって、うらやましいです。
こうゆうお店が近くにあるって、うらやましいです。
Posted by saipanda_2004
at 2008年11月30日 03:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。