・新着のつくばグルメ : 炭火焼肉 清六苑
・新着のつくばスイーツ : non's Delicious Donuts
各種ブログランキングへのご支援・ご声援を宜しくお願い申し上げます。



Ctrlキーを押しながらクリックすると簡単です。

2009年06月13日
いよいよ本格的に始動か!?
先日、ついにパスポートの申請をしてきました
つくば市民は、昨年6月2日から、桜庁舎で申請ができるようになったので、とっても楽チンでした。
お隣とはいえ、土浦まで行くのはやっぱり面倒くさいから、有難い限りです。
シムシティレベルの非常に視野の狭い研究学園マニアお待ちかねの
新庁舎が出来たら、そっちで申請することになるんだろうね。
我が家にとっては、新庁舎の方が近いので、これも有難い限りです。
申請はつつがなく完了しましたが、最近の市役所職員は、みんな愛想が良いねぇ~。
ちょっとビックリしちゃいました。

さて、私と妻は10年用、子供達は規定により5年用を申請しました。
収入印紙代が、しめて¥36,000円
どうぞ、この投資が無駄になりませんように
↑ 記念にどうぞ
↑
つくば市桜庁舎

つくば市民は、昨年6月2日から、桜庁舎で申請ができるようになったので、とっても楽チンでした。
お隣とはいえ、土浦まで行くのはやっぱり面倒くさいから、有難い限りです。
シムシティレベルの非常に視野の狭い研究学園マニアお待ちかねの
新庁舎が出来たら、そっちで申請することになるんだろうね。
我が家にとっては、新庁舎の方が近いので、これも有難い限りです。
申請はつつがなく完了しましたが、最近の市役所職員は、みんな愛想が良いねぇ~。
ちょっとビックリしちゃいました。
さて、私と妻は10年用、子供達は規定により5年用を申請しました。
収入印紙代が、しめて¥36,000円

どうぞ、この投資が無駄になりませんように




↑ 記念にどうぞ

つくば市桜庁舎
Posted by saipanda_2004 at 08:05│Comments(0)
│旅の思い出 国内
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。