ぼちぼちと更新しています





 ・新着のつくばグルメ炭火焼肉 清六苑

 ・新着のつくばスイーツnon's Delicious Donuts


各種ブログランキングへのご支援・ご声援を宜しくお願い申し上げます。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ 人気ブログランキングへ blogram投票ボタン
Ctrlキーを押しながらクリックすると簡単です。

QLOOKアクセス解析



PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2009年04月17日

ノイシュヴァンシュタイン城 シュガーアート@お菓子の城



愛知県犬山市にあるお菓子の城に飾られているシュガーアート(砂糖工芸)
ノイシュヴァンシュタイン城(ドイツ)です。


ネット上で見つけたノイシュヴァンシュタイン城の写真。
砂糖で作ったにしては、良く出来てますにこにこ

ディズニーランド(カリフォルニア)、ディズニーランド・パリ、香港ディズニーランドにある
眠れる森の美女の城のモデルだそうです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ 人気ブログランキングへ  

↑ ポチッとお願いいたしますm(_ _)m ↑


お菓子の城(愛知県犬山市字新川1-11)  


Posted by saipanda_2004 at 17:05Comments(0)旅の思い出 国内

2009年04月17日

世界一の大シュガーウェディングケーキ



愛知県犬山市にあるお菓子の城に置いてある
世界一の大シュガーウェディングケーキです。



全てが砂糖でできているようです。
さすがに舐めてみようとは思いませんでしたが汗
お菓子の城には、色々なシュガーアートが置いてあります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ 人気ブログランキングへ  

↑ ポチッとお願いいたしますm(_ _)m ↑


お菓子の城(愛知県犬山市字新川1-11)  


Posted by saipanda_2004 at 12:05Comments(0)旅の思い出 国内

2009年04月16日

お菓子の城 愛知県犬山市



愛知県犬山市にあるお菓子の城です。

竹田製菓の工場を兼ねていて、入城料が若干お高い気もしますが、
年間数万人が訪れているようで、それなりの観光スポットになっています。

親子でお菓子作りができるので、その辺も魅力なのかも笑

お菓子の城入城券
大人 1,200円
小人(3歳以上中学生) 900円

お菓子の城入城券 +  体験セット
大人 1,800円
小人(3歳以上中学生) 1,500円

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ 人気ブログランキングへ  

↑ ポチッとお願いいたしますm(_ _)m ↑


お菓子の城(愛知県犬山市字新川1−11)  


Posted by saipanda_2004 at 14:54Comments(2)旅の思い出 国内

2009年03月15日

学術総合センター・一橋記念講堂




学術総合センター


一橋記念講堂


学術総合センター(千代田区一ツ橋2-1-2)  


Posted by saipanda_2004 at 12:00Comments(0)旅の思い出 国内

2009年03月13日

フレックステイ神田イン ウィークリーマンション

先の東京でのお仕事で宿泊したフレックステイ神田インです。
外観はすでに掲載済みなので、
内部の状況でもにこにこ


予想よりも広いベッドでした。


普通のビジネスホテルと同様の仕様です。


この辺がウィークリーマンションっぽい


電子レンジも付いています。


ラーメンはすぐに作って食べられそうです。
そのほかも食器も貸し出ししているようです。


IH調理器は付いていますが、包丁はさすがに付いていなかったので、
やっぱりラーメンくらいしか作れないかな。


普通のビジネスホテルと同じように、ポットとお茶もあります。
歯ブラシなどのアメニティも充実していました。
面白いと思ったのは、「タオルの交換」はしてくれますが、「ベッドメイキング」はしてくれません。
タオルやアメニティもビニール袋に入っていて、交換というより補充といった感じです。

神田駅から徒歩5分くらいで、隣にampmがあり、場所はわかりやすいです。
ビジネスユースであれば充分だと思います。
観光でも「寝るだけ」であれば満足できるかと思います。


廊下は、ビジネスホテルというよりも、やはりマンションという感じです。


フレックステイ神田(東京都千代田区岩本町1-2-2)  


Posted by saipanda_2004 at 12:00Comments(0)旅の思い出 国内

2009年03月12日

皇居 平川門



皇居の平川門です。
恥ずかしながら、初めて皇居近くに行きました汗

どうやらここから中に入れるようですが、朝早かった(7時くらい)ので、
門は閉ざされていました汗

お堀の桜が咲くとキレイそうですにこにこ

  


Posted by saipanda_2004 at 12:00Comments(2)旅の思い出 国内

2009年03月11日

朝の東京神田





朝の東京・神田

車で来ることは全く考えてなかったけど、
意外に首都高の出入り口が近かったので、
車で来ても良かったかも。  
タグ :東京神田


Posted by saipanda_2004 at 15:00Comments(0)旅の思い出 国内

2009年03月08日

フレックステイ神田


明日から、東京で仕事です。
朝早くから出掛けるので、今晩はフレックステイ神田というウィークリーマンションに宿泊です。
  

Posted by saipanda_2004 at 21:30Comments(2)旅の思い出 国内

2009年02月09日

大雪だった犬山

ちょうど1年前の今日,実家に帰省しているときに,雪大雪雪に見舞われました。

そのときの写真でもぱー





たしか,午前中にイオン扶桑ショッピングセンターで息子のおもちゃを買ってもらい,
そのまま犬山駅前のイトーヨーカドーに食料品を買いに行っている間に降ってきました。

立体駐車場から下ってくる時は,恐かったなぁ~汗  
タグ :犬山大雪


Posted by saipanda_2004 at 08:30Comments(0)旅の思い出 国内

2008年12月19日

名鉄イン名古屋金山 室内

掲載するのをすっかり忘れていたので,慌てて投稿です汗





名古屋出張で宿泊した名鉄イン名古屋金山の室内です。

ごく平均的なビジネスホテルという感じでした。

ネットは,LANケーブル(無料)をフロントで借りて,接続できます(無料)

プランによって違うかもしれませんが,朝食が無料でした。

地下鉄の出口から近く,ダイエーが近くにあるので,
かなり便利なホテルだと思います。  


Posted by saipanda_2004 at 08:00Comments(0)旅の思い出 国内

2008年12月17日

名鉄

先の名古屋出張からの帰り,犬山駅にて電車を待っているときに撮影しました。



この車両は,かなり古いタイプで,
たしか,私が高校生くらいのときに投入されたのかな?

いまでは,セントレア空港行きの特急は,青い車体になり,
赤い車両が目印の名鉄電車も,変化してきました。

そういえば,パノラマカーってまだあるのかな?

あの,踏み切りを通過するときの,

ど~け~よ~,ど~け~よ~,はねるぞ~

と聞こえる独特の音楽が懐かしい~
(こう聞こえるのは私だけか汗  
タグ :名鉄鉄道


Posted by saipanda_2004 at 20:00Comments(0)旅の思い出 国内

2008年12月16日

所変われば 東海地方の天気予報

東海地方の天気予報は,こんな感じです。



日々の天気は,基本的に愛知・岐阜・三重の3県だけです。
週間天気予報は,たまに静岡も入ったかな?  


Posted by saipanda_2004 at 20:00Comments(0)旅の思い出 国内

2008年12月16日

名古屋出張のお土産

先日の名古屋出張で買ったお土産です。




じゃがりこ 手羽先風味

手羽先の味がするかどうかは別として,美味しかったですにこにこ


ひつまぶしのお茶漬け

これ,意外に美味しいんですにこにこ  


Posted by saipanda_2004 at 12:00Comments(0)旅の思い出 国内

2008年12月16日

所変われば 名古屋のテレビ局

東海地方出身者には、懐かしい名古屋のテレビ局一覧です。



メ~テレとは、昔の名古屋テレビで、
機動戦士ガンダムを、名古屋テレビが制作したことは意外に知られていない事実です。  


Posted by saipanda_2004 at 08:00Comments(0)旅の思い出 国内

2008年12月15日

名古屋の街並み

先日、名古屋出張のときに、名古屋国際会議場の展望レストランから撮影した名古屋の街並みです。





方向としては、名古屋港方面になります。

栄や名古屋城方面に座れば良かったがーん…  


Posted by saipanda_2004 at 18:00Comments(0)旅の思い出 国内

2008年12月14日

犬山、出発


つくばに向けて、出発です。
  

Posted by saipanda_2004 at 12:15Comments(2)旅の思い出 国内

2008年12月14日

よく当たる宝くじ売り場



昨日、犬山駅前のイトーヨーカドーにある宝くじ売り場にて、年末ジャンボを購入。
ちょくちょく高額の当選が出ていると宣伝してました。
これで、我が家も億万長者の仲間入りか!?
  

Posted by saipanda_2004 at 10:54Comments(0)旅の思い出 国内

2008年12月13日

犬山


犬山駅に到着です。
  

Posted by saipanda_2004 at 14:12Comments(0)旅の思い出 国内

2008年12月13日

小牧駅


名鉄小牧線「小牧駅」です。
まもなく、犬山に到着です。
  

Posted by saipanda_2004 at 13:52Comments(2)旅の思い出 国内

2008年12月13日

幻のスフォルツァ騎馬像



名古屋国際会議場にあるでっかい像です。
  

Posted by saipanda_2004 at 13:27Comments(0)旅の思い出 国内

2008年12月12日

名古屋出張本日のランチ


名古屋国際会議場の展望レストラン「パステル」で食べた日替わりランチ(1500円)です。
  

Posted by saipanda_2004 at 12:50Comments(0)旅の思い出 国内

2008年12月11日

名鉄イン名古屋金山




今回の滞在ホテルに到着しました。
これからすぐに仕事でお出掛けです。
  

Posted by saipanda_2004 at 15:24Comments(0)旅の思い出 国内

2008年12月11日

なごや〜


新幹線ホームではなく、在来線ホームですが、名古屋到着です。
これからもうちょっと移動です。
  

Posted by saipanda_2004 at 14:59Comments(0)旅の思い出 国内

2008年12月11日

名古屋出張新幹線N700系




乗車準備の完了した新幹線N700系の車内です。
これから軽く昼食を食べて、名古屋に到着するまで、仕事です。
  

Posted by saipanda_2004 at 12:56Comments(2)旅の思い出 国内

2008年12月11日

名古屋出張久しぶりの新幹線


東京駅です。
ここのところ出張は、飛行機移動ばかりだったので、久しぶりの新幹線です。
  

Posted by saipanda_2004 at 12:40Comments(2)旅の思い出 国内

2008年12月11日

つくば駅のクリスマスツリー



名古屋出張のため、つくば駅で電車待ちです。
つくば駅にクリスマスツリーが設置されてました。
  

Posted by saipanda_2004 at 11:08Comments(0)旅の思い出 国内

2008年12月11日

名古屋出張へ


↑ 名古屋の街のイメージ写真

本日より、名古屋出張ですにこにこ

名古屋のキラキラクリスマスイルミネーションキラキラや、グルメ(たぶん、世界のやまちゃん汗)など、旅先の一コマを、たくさん報告します笑  


Posted by saipanda_2004 at 10:00Comments(1)旅の思い出 国内

2008年12月10日

ディズニーストア@イオンレイクタウン


イオンレイクタウン mori3Fにあるディズニーストアです笑

目玉のテナントが一つもないイーアスつくばにも入って欲しかったテナントです。

こうゆうテナントがあると、「おっ、いいねぇ~!!」て思うんだけどな~汗

イオン土浦ショッピングセンターに期待です。

個人的にはBROOKS BROTHERSも、イーアスつくばに欲しかったな~。

  


Posted by saipanda_2004 at 17:00Comments(0)旅の思い出 国内

2008年12月10日

タックルアイランド バス&トラウト@イオンレイクタウン


イオンレイクタウン mori 1Fにあるタックルアイランド バス&トラウトですにこにこ
釣具屋さんです。

なんで、バス釣りの東のメッカ 霞ヶ浦に近いイーアスつくばに入っていないのでしょう?

ありふれたショッピングセンターしか作れなかった大和ハウスグループに失望です。

もしかして、イオン土浦ショッピングセンターに入るのかな?

  


Posted by saipanda_2004 at 08:30Comments(0)旅の思い出 国内

2008年12月08日

イオンレイクタウン  高さ9mのクリスマスツリー



イオンレイクタウン kaze1Fの翼の広場に設置されていた
高さ9mのクリスマスツリーですにこにこ

Christmas for Lovers☆★

って名前らしいです。

毎時00分と30分にツリーの中に雪雪が降ります笑


ちょっと近づいてみました。



もっと近づいてみました汗



今度は一転して、2Fから撮ってみました汗

イーアスつくば(つくばエクスプレス 研究学園駅)では、
100本のクリスマスツリーが始まったようですねにこにこ
今年は、知り合いのお子さんのクリスマスツリーが飾られているので、見に行かなきゃ笑


JR武蔵野線 越谷イオンレイクタウン駅  


Posted by saipanda_2004 at 12:00Comments(0)旅の思い出 国内