ぼちぼちと更新しています





 ・新着のつくばグルメ炭火焼肉 清六苑

 ・新着のつくばスイーツnon's Delicious Donuts


各種ブログランキングへのご支援・ご声援を宜しくお願い申し上げます。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ 人気ブログランキングへ blogram投票ボタン
Ctrlキーを押しながらクリックすると簡単です。

QLOOKアクセス解析



2008年10月30日

ツクバネーゼ

昨日は,イーアスつくばプレオープン初日でしたが,
うちの妻は,明日の伯母の葬儀に参列するために,ブラックフォーマルが必要になり,
女性用のフォーマルも取り扱っている紳士服のコナカ つくば研究学園店に行っていました。
(筑波西武で買うより安いと思ったので,妻にこっちを薦めちゃいました汗


紳士服コナカ つくば研究学園店
(つくば市研究学園E21街区1)

買い物を終えて,帰ろうとしたときに,驚愕のツクバネーゼに遭遇したようです!!

お店の駐車場には,妻の車以外に2台の車が停まっていました。

でも,店内のお客は妻1人だけ。
(紳士服店に,平日の午前中にそんなにお客が居るわけないか汗

そこで妻は,駐車場に停まっていた2台の車は,

サクラとして,店員が停めているんだろうなぁ~

と思ったそうです(駐車場に車が停まっていれば,お客が入っているように見える)。

その考えは,2台のうち1台には当てはまりましたが,もう1台には当てはまりませんでした。

ブラックフォーマル(約5万円)を購入し,駐車場まで店員さんに送ってもらっているときに,
ある女性が,店員に近づき,こう話しかけました。

車を停めさせていただいて有難うございました

店員さんの話では,

あの女性は,イーアスつくばのプレオープンに行きたいけど,
混んでるから,車を停めさせてくれって来たんですよ汗

だそうです汗

ツクバネーゼ,現る!!

です汗

まあ,駐車させて欲しいということと,礼を言ったので,末期のツクバネーゼではないようですが,

イーアスつくばに行きたいなら,駐車場待ちで並んでも,そっちに停めろよ怒

やっぱり,みんな行くんだね~(笑)

こりゃ,明日のグランドオープンの時は,LALAガーデンのオープン時を凌ぐ大渋滞になるかな(笑)

LALAのときは,週末には,三井ビルのところまで車列が延びるLALA渋滞が起きたけど,
今回は,北は国土地理院,東はR408との交差点まで延びるかな(笑)

私が行くのは,ネットで申し込んだMOVIXつくばのポイントカードを貰いに行くときかな?
どうやら,11月14日までに行かなきゃいけないみたい汗
できれば,平日の昼間に,妻に取りに行ってもらいたいところですが,嫌がるだろうなぁ~。
今度の3連休に,私の両親が息子の七五三のお祝いのために,実家から来るので,そのときかなにこにこ


■ここ重要■

末筆ながら,

紳士服のコナカ つくば研究学園店はとても対応が良かった

そうです。

でも,コナカで5万円ということは,西武なら一体いくらするんだ?

礼服は,恐ろしい~がーん…


■以下,余談■

とりせん研究学園店の駐車場って,デイズタウンの立体駐車場と同じように,
通勤客が無断で駐車しているんですね。
デイズタウンは,開店3時間前の7時から車がバンバン入庫していくし,
とりせんは,車の台数と店内の客の相関が完全にズレてる。

両店舗とも,

もしかしたら,帰りに何か買い物をしてくれるかも

という期待を持っているから,特に規制はしない(できない)ですが,

この街の住民のモラルの低さには毎度呆れてしまいます。

つくば駅・研究学園駅周辺の両住民は,徒歩・自転車で駅まで行くだろうから,
豊里の杜東光台松代山中学園台二の宮小野川あたりに
ロハス(笑)を求めて引越してきた都内通勤者が,停めているのか?

こうゆうことをして,どこがロハスなんでしょうね(笑)




同じカテゴリー(つくば物語)の記事画像
ビンゴ大会@イオンモール土浦
【東日本大震災】千葉、茨城で土壌から通常の400倍セシウム
【東北地方太平洋沖地震】つくば市内の被害 歩道陥没
【東北地方太平洋沖地震】つくば市内の被害 信号停止
ヤマハピアノフェア2011
初詣2011@一ノ矢八坂神社
同じカテゴリー(つくば物語)の記事
 ビンゴ大会@イオンモール土浦 (2013-02-10 13:45)
 【東日本大震災】千葉、茨城で土壌から通常の400倍セシウム (2011-06-15 14:10)
 【東北地方太平洋沖地震】ホーマックつくば大穂店 営業再開 (2011-03-19 14:49)
 【東北地方太平洋沖地震】つくば市の放射線測定結果 (2011-03-15 21:28)
 【東北地方太平洋沖地震】15日以降の計画停電は? (2011-03-14 19:49)
 【東北地方太平洋沖地震】つくば市内の被害 歩道陥没 (2011-03-12 12:07)

Posted by saipanda_2004 at 23:00│Comments(0)つくば物語
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。