・新着のつくばグルメ : 炭火焼肉 清六苑
・新着のつくばスイーツ : non's Delicious Donuts
各種ブログランキングへのご支援・ご声援を宜しくお願い申し上げます。



Ctrlキーを押しながらクリックすると簡単です。

2008年12月28日
海釣りデビュー戦
先日の予告通り、12月26日の夜に海釣りデビューしてきました
場所は鹿嶋港エリアで、対象魚はメバルです。

ビギナーズラックで1尾釣りました
同行者と、松代のハナマサに19時30分に待ち合わせをし、


喜多方ラーメン 坂内食堂 潮来店(潮来市小泉南 810)
途中の喜多方ラーメン 坂内食堂で、チャーシューメン(850円)を食べて、英気を養い
鹿嶋港の海釣り公園周辺にて実釣開始

釣りを開始して、約1時間後に1尾釣りました
海釣りは初心者ですが、メバルもルアーフィッシングなので、
エリアで鍛えた甲斐がありました。

フィッシング鹿嶋店(茨城県鹿嶋市粟生字東山2634-5)
途中、ジグヘッドをロストしてしまったので、釣具屋で補充して、
さらなる1尾を狙いましたが、結局1尾止まりでした
同行者は、3尾釣りました。
この冬一番の寒さという渋い状況のなかで、1尾釣れて良かったです。
つくばからは、普通に走っても1時間30分くらいで到着するので、
今後も海釣りにはまりそうです

場所は鹿嶋港エリアで、対象魚はメバルです。
ビギナーズラックで1尾釣りました

同行者と、松代のハナマサに19時30分に待ち合わせをし、


喜多方ラーメン 坂内食堂 潮来店(潮来市小泉南 810)
途中の喜多方ラーメン 坂内食堂で、チャーシューメン(850円)を食べて、英気を養い
鹿嶋港の海釣り公園周辺にて実釣開始
釣りを開始して、約1時間後に1尾釣りました

海釣りは初心者ですが、メバルもルアーフィッシングなので、
エリアで鍛えた甲斐がありました。

フィッシング鹿嶋店(茨城県鹿嶋市粟生字東山2634-5)
途中、ジグヘッドをロストしてしまったので、釣具屋で補充して、
さらなる1尾を狙いましたが、結局1尾止まりでした

同行者は、3尾釣りました。
この冬一番の寒さという渋い状況のなかで、1尾釣れて良かったです。
つくばからは、普通に走っても1時間30分くらいで到着するので、
今後も海釣りにはまりそうです

Posted by saipanda_2004 at 12:00│Comments(4)
│フィッシング
この記事へのトラックバック
2月11日(火)の深夜釣行で釣ったメバルを早速,塩焼きにして食べましたデビュー戦で釣ったメバルは,年末で忙しくて,結局食べなかったので,これが,人生初メバルです自分で釣った魚...
メバリング メバルの塩焼き【我が家のつくば物語】at 2009年02月13日 15:00
この記事へのコメント
海釣りデビュー、おめでとう~^・^
鹿嶋行ったんですね。
おいらも今年、10月20日に海釣り公園隣の漁港内へ行ったよ。
同じ場所かもね^^
(そうそう、いつもここの釣具やさんに寄るんだよぉ。)
でも、この時期の風のふく日は寒いよねーーー。
昨日、管理釣り場行ってきました(顔が寒かった)
鹿嶋行ったんですね。
おいらも今年、10月20日に海釣り公園隣の漁港内へ行ったよ。
同じ場所かもね^^
(そうそう、いつもここの釣具やさんに寄るんだよぉ。)
でも、この時期の風のふく日は寒いよねーーー。
昨日、管理釣り場行ってきました(顔が寒かった)
Posted by みやっち
at 2008年12月29日 22:53

おそらく同じ漁港内でしょうね。
今回、顔の防寒対策も重要だということを痛感しました。
メバルは、ルアーでも釣れるので、エリア出身の私でもやりやすくて良かったです^^
今回、顔の防寒対策も重要だということを痛感しました。
メバルは、ルアーでも釣れるので、エリア出身の私でもやりやすくて良かったです^^
Posted by saipanda_2004
at 2008年12月30日 05:46

ですよねぇ。
やっぱり「目だし帽」買おうかと^^;
(危ない人になっちゃうけど)
来年は、おいらもルアーに挑戦^・^
エリアデビューします。
デビューしたらブログUPしますね^^
やっぱり「目だし帽」買おうかと^^;
(危ない人になっちゃうけど)
来年は、おいらもルアーに挑戦^・^
エリアデビューします。
デビューしたらブログUPしますね^^
Posted by みやっち
at 2008年12月30日 08:22

ルアーは、釣れれば楽しいですけど、
沈黙しちゃうと退屈ですよ~
(私が下手なだけか^^;)
増井養魚場、行っちゃおうかな^^
ちなみに私は目だし帽は買いませんでしたが、毛糸の帽子を買いました。
次回は、これにマスクを組み合わせて、防寒します。
釣り竿をもってなかったら、不審者ですね^^;
沈黙しちゃうと退屈ですよ~
(私が下手なだけか^^;)
増井養魚場、行っちゃおうかな^^
ちなみに私は目だし帽は買いませんでしたが、毛糸の帽子を買いました。
次回は、これにマスクを組み合わせて、防寒します。
釣り竿をもってなかったら、不審者ですね^^;
Posted by saipanda_2004
at 2008年12月31日 06:47

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。