・新着のつくばグルメ : 炭火焼肉 清六苑
・新着のつくばスイーツ : non's Delicious Donuts
各種ブログランキングへのご支援・ご声援を宜しくお願い申し上げます。



Ctrlキーを押しながらクリックすると簡単です。

2009年01月29日
クオール薬局@イーアスつくば
昨日,つくば辻クリニックで診察してもらった後,
すぐ横にあるクオール薬局で薬を処方してもらいました。
携帯電話で待ち時間の確認ができる
ようです。
内科(つくば辻クリニック)に風邪などで受診した後にショッピングや食事を楽しむ余裕は無いでしょうが,眼科(つくば眼科クリニック)で診察してもらった後は,便利かもしれません。
ただ,現状は,薬局の認知度が低いようで,昨日は,待ち人数はゼロでした。
(ショッピングセンターに不健康な人はなかなか来ないよね

現在,エコバックを配布中のようです。
もらった瞬間は,「ツクバネーゼのご機嫌取りか?」と思いましたが,
外出中に薬を携帯するときには,意外に便利です。
今回処方された薬
PL顆粒(白・散剤):熱,痛み,鼻水,鼻づまりなどの諸症状をやわらげる薬(服用中に眠気が起こることがある。車の運転には注意)
クラビット錠(白~微黄白・錠剤):細菌を殺し,感染症を治す作用がある(制酸剤や鉄剤との同時服用は避ける)
ミヤBM錠(白~淡灰白・錠剤):腸の働きを整える作用がある
ラックビー微粒N(白~灰黄白・散剤):腸の調子を整える作用がある。
クオール薬局(つくば市研究学園C50街区1 イーアスつくばアウトモール)
ビンゴ大会@イオンモール土浦
【東日本大震災】千葉、茨城で土壌から通常の400倍セシウム
【東北地方太平洋沖地震】ホーマックつくば大穂店 営業再開
【東北地方太平洋沖地震】つくば市の放射線測定結果
【東北地方太平洋沖地震】15日以降の計画停電は?
【東北地方太平洋沖地震】つくば市内の被害 歩道陥没
【東日本大震災】千葉、茨城で土壌から通常の400倍セシウム
【東北地方太平洋沖地震】ホーマックつくば大穂店 営業再開
【東北地方太平洋沖地震】つくば市の放射線測定結果
【東北地方太平洋沖地震】15日以降の計画停電は?
【東北地方太平洋沖地震】つくば市内の被害 歩道陥没
Posted by saipanda_2004 at 15:00│Comments(0)
│つくば物語
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。