・新着のつくばグルメ : 炭火焼肉 清六苑
・新着のつくばスイーツ : non's Delicious Donuts
各種ブログランキングへのご支援・ご声援を宜しくお願い申し上げます。



Ctrlキーを押しながらクリックすると簡単です。

2009年02月11日
メバリング 鹿島港に出撃!!
これから、鹿嶋に出撃です

鹿島潮汐情報(茨城海上保安庁のウェブサイトより)
2009/02/11(水)
日出 06:28 日入 17:14
月出 19:13 月入 07:08 月齢 15.8
潮名 大潮
満潮 05:42 1.29 m 干潮 11:10 0.60 m
満潮 16:56 1.41 m 干潮 23:33 0.13 m
朝5時台の満潮に向けての上げ潮狙いです。
風向きが,北~北東というのが微妙なところですが,
前回の東風の悪夢を振り払って,メバル君が釣れるでしょうか!!
今回,メバルが釣れないときの暇つぶしとして、シーバスを狙ってみようかと思い、
先日、フィッシャーマンにて、久し振りにバイブレーションを買ってみました

(前回の釣行で,一緒に行った人が,セイゴを釣ったので

さすがは、霞水系でバスフィッシングに興じていただけのことはあり、
無意識にチャートリュースを選んじゃいました

もう1色も、なんかマジョーラファイヤーっぽい色を選んじゃいました

シーバスのポイントはさっぱりわからないので、
単に、バイブレーションをぶん投げて、ストレスを解消するだけになりそうです

釣果は後ほど

フィッシャーマンつくば店(つくば市松代1丁目7−6)
Posted by saipanda_2004 at 00:30│Comments(2)
│フィッシング
この記事へのトラックバック
2009年2月11日(火)のメバリングの釣果です。深夜1時につくばを出発し、鹿島港に2時ちょっと過ぎに到着しました北風・微風のはずが、北東・強風という悪夢のような状況でしたそんな...
メバリング 2009年2月11日の釣果 鹿島港【我が家のつくば物語】at 2009年02月12日 12:45
この記事へのコメント
いいなあ。
今日は、大潮だったんですね。
おいらは、最近何かと忙しく(悲)
年初めの管釣りキャンセル以来、計画が立ちません(泣)
なかなかブログも書けない状態ですが、
風が強くなければいいですね。
メバルは漁港内でも釣れますよ。
ラジオポートのほうが大物が釣れるかも?
釣果教えてくださいね(-_^)---☆
今日は、大潮だったんですね。
おいらは、最近何かと忙しく(悲)
年初めの管釣りキャンセル以来、計画が立ちません(泣)
なかなかブログも書けない状態ですが、
風が強くなければいいですね。
メバルは漁港内でも釣れますよ。
ラジオポートのほうが大物が釣れるかも?
釣果教えてくださいね(-_^)---☆
Posted by みやっち at 2009年02月11日 08:05
コメントありがとうございます。
速報ですが、釣果は1尾でした^^;
ポイントはポートラジオの中堤と呼ばれているところです。
魚釣公園横の漁港も行ってみたのですが、
沖釣りの太公望がわんさか居て、
とても釣りができる状況ではなく、
帰ってきました。
写真は後日、アップします。
ほぼ不眠で眠いです^^;
速報ですが、釣果は1尾でした^^;
ポイントはポートラジオの中堤と呼ばれているところです。
魚釣公園横の漁港も行ってみたのですが、
沖釣りの太公望がわんさか居て、
とても釣りができる状況ではなく、
帰ってきました。
写真は後日、アップします。
ほぼ不眠で眠いです^^;
Posted by saipanda_2004
at 2009年02月11日 17:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。